English |
|
ビデオセミナー
視聴方法 |
- 受講資格: ISACA 東京、名古屋、大阪、福岡支部会員の方は受講可能です
- CPE について: 最後まで視聴されると、受講時に入力したe-Mail 宛に受講証明書が送付されます。CPE の申請は各自、国際本部で手続きをお願いします。
- 対応機器: 様々な機器でのアクセスが可能です。Windows, iPhone, iPad, Android … 各種ブラウザでのアクセスが可能です
- 問い合わせ先: 東京支部教育委員会 tkedu@isaca.gr.jp
- ビデオセミナーへのアクセス:別途案内のある会員限定ページの該当のリンクをクリックしてください
|
日時 |
2020年12月21日(月)18:30開始
※ライブ配信ののち、オンデマンド配信も行います。 |
テーマ |
政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(ISMAP)について |
講師 |
有限責任 あずさ監査法人
パートナー 山口 達也 様
シニアマネジャー 鈴木 雅之 様 |
講演概要 |
2020年6月から開始している、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度を概観的に説明するとともに、監査人として業務を実施する上での、制度上の要求事項について解説を行う。 |
発表者略歴 |
山口 達也 様
大手邦銀を経て、1999年に朝日監査法人(現あずさ監査法人)に入所。国内大手金融機関および地域金融機関向け外部監査・内部監査・プロジェクト管理関連業務を担当。金融・セキュリティアドバイザリー担当パートナー
鈴木 雅之 様
独立系SIベンダーを経て、2008年あずさ監査法人入所。主にSOC1業務、SOC2業務等の保証業務を担当。
|
*資料 |
調整中 |
視聴要領 |
会員限定ページのビデオセミナー一覧から視聴ください。
※注 ライブ配信のあと、1年間のオンデマンド配信を行います。
|
諸注意 |
- 受講証明書(100分 2CPE)はセミナー視聴前に登録いただいたメールアドレス宛に届きます。
- 最後まで視聴しないと受講証明書は送信されません。
セミナー終了後、「Thank you」メッセージが出るまで、ブラウザを閉じないでください。
- 視聴環境をご確認いただけるように、1週間前を目途に、イベントの視聴リンクを
ビデオセミナー一覧に掲載予定です。テスト接続いただけます。
(「イベントはまだ始まっていません。お待ちください。」の表示が出ます。)
|