English |
|
ビデオセミナー
視聴方法 |
- 受講資格: ISACA 東京、名古屋、大阪、福岡支部会員の方は受講可能です
- CPE について: 最後まで視聴されると、受講時に入力したe-Mail 宛に受講証明書が送付されます。CPE の申請は各自、国際本部で手続きをお願いします。
- 対応機器: 様々な機器でのアクセスが可能です。Windows, iPhone, iPad, Android … 各種ブラウザでのアクセスが可能です
- 問い合わせ先: 東京支部教育委員会 tkedu@isaca.gr.jp
- ビデオセミナーへのアクセス:別途案内のある会員限定ページの該当のリンクをクリックしてください
|
日時 |
2021年3月31日 18:30~(※先着500名。その後1年間アーカイブ配信します。) |
テーマ |
コンテナ/マイクロサービス/サーバーレスのセキュリティと監査 |
講師 |
一般社団法人日本クラウドセキュリティアライアンス
アプリケーションコンテナ&マイクロサービスWGリーダー
笹原 英司 様 |
講演概要 |
EUの接触追跡アプリ越境連携ゲートウェイなど、COVID-19緊急対応下で急速に導入が進むコンテナ/マイクロサービス/サーバーレスプラットフォームのセキュリティと監査について、
IT全般統制およびIT業務処理統制双方の視点から概説します。
|
発表者略歴 |
1990年代後半より、外資系OSベンダーのグローバルコントラクターの一員として、商用OS
およびオフィス・スィート製品の日本語化・マーケティング支援業務に関わり、その後、外資系IT調査会社にて、GRC関連市場規模予測などに従事した経験を持つ。 |
*資料 |
会員限定ページに掲載予定(TBD) |
視聴要領 |
会員限定ページのビデオセミナー一覧から視聴ください。
|
諸注意 |
- 受講証明書(100分 2CPE)はセミナー視聴前に登録いただいたメールアドレス宛に届きます。
- 最後まで視聴しないと受講証明書は送信されません。
セミナー終了後、「Thank you」メッセージが出るまで、ブラウザを閉じないでください。
|